【ChatGPT】命令と実行結果(出力)のエラー回避のコツ:「日本語で」を追加

ChatGPT に質問を入れて、何度やってもエラーが出てしまいました。

改めて自分のChatGPT の使い方を確認してみました。

  • Google Chrome でChatGPT にログインする
  • 画面を右クリックして日本語に翻訳するを選択する
  • 画面の下の入力欄に日本語でChatGPTに答えてもらいたい内容を入力する

ところが、今日質問した内容は、エラー続きとなっちまったので、この分野の質問はまだ得意ではないのかと思いました。

そこで改めてチャット GPT のシステムを確認したところ、

  • まだ直接の日本語サイトはない
  • ブラウザの日本語に翻訳するを選択した後にChatGPT を利用すると不具合が出る

ということのようでした。

そこで、最初の方針を実行してみました。

ChatGPT を上手に使うためには、質問の仕方を工夫すればいい

具体的には、入力した最期に、次の一文を付け加えてみました。

日本語で教えてください。

この一文を付け加えただけで、ほぼ、期待通りの予想していた結果が表示されました。

以下に、今回の流れを記録しておきます。

目次

エラーが出て【ChatGPT】命令と実行結果(出力)を失敗した事例

Chromeのブラウザ上で「日本語に翻訳」を選択して、画面を日本語にして利用

背景が灰色の質問文(命令)をクリックするとChatGPTが作成した文章が表示されます

子供二人の四人家族の平屋の見取り図が欲しい

アプリケーションエラー:クライアント側の例外が発生しました(詳細については、ブラウザコンソールを参照してください)。

エラー原因について最初に思ったこと

今まで、順調にChatGPTは、動作していたので、なぜ、エラーが出たのかわかりませんでした。

そこで、すぐに思いついたのが、下記のような内容でした。

  • 質問がChatGPTの得意分野ではなかった
  • 見取り図は文字ではないので、エラーが出た

しかし、実際には、ブラウザーで「日本語に翻訳」の機能を使わずに、「日本語で」を追加することで、エラーは解消されました。

【ChatGPT】命令と実行結果(出力)が成功した事例

タイトルの質問文(命令)をクリックするとChatGPTが作成した文章が表示されます

ChatGPTの画面にログインして、英語表示のまま、日本語で入力後、末尾に「日本語で教えてください」を追加

子供二人の四人家族が平屋に住む場合の注意すべき点とアドバイスを日本語で教えてください

平屋に住む場合、以下の点に注意することが重要です。

  1. 家のレイアウト:子供がいる場合は、安全で子供にとって適切なレイアウトを選ぶ必要があります。階段やベランダなど、危険な箇所がないようにしましょう。
  2. 騒音:平屋に住む場合、隣人との距離が近いため、音が響きやすい可能性があります。子供が騒いでいる場合や、家族が集まって話し声が大きい場合は、隣人に迷惑がかかることがあるため、注意が必要です。
  3. 日当たりと通風:平屋は建物が低いため、日当たりと通風が良好であることが多いですが、建物の配置や周囲の建物によっては、日照時間や風通しに問題がある場合があります。家族が快適に過ごすために、十分な日当たりと通風を確保するように心がけましょう。
  4. 収納スペース:平屋には、階段下やロフトスペースなどの隠れた収納スペースがありますが、子供がいる場合は、荷物が増えることが予想されるため、収納スペースにも注意を払う必要があります。
  5. バリアフリー:平屋は段差が少なく、バリアフリーに適していることが多いですが、高齢者や障害を持つ人がいる場合は、バリアフリーの設備を充実させることが重要です。

以上のような注意点に加えて、子供が遊べるスペースや、家族がくつろげるスペースを確保することも大切です。また、家族が快適に過ごすために、家具や家電製品を選ぶ際にも、慎重に検討することが必要です。

欲しい結果が、「文字」ではなく、「図形」をお願いした結果

子供2人の4人家族が平屋に住む場合の見取り図を見せてください日本語で

申し訳ありませんが、私はテキストベースのAIモデルのため、図や画像を提供することができません。しかし、一般的な平屋のレイアウトを説明いたします。

平屋に住む場合、一般的にはリビングルーム、ダイニングルーム、キッチン、寝室、子供部屋、トイレ、バスルーム、収納スペースが必要となります。

リビングルームとダイニングルームは、広々とした空間になっていることが多く、家族が集まって過ごすためのスペースとなります。キッチンはリビングルームやダイニングルームから見渡せる位置に配置され、家事をしながら家族とコミュニケーションが取れるようになっています。

寝室は、大人用と子供用に分かれていることが一般的で、それぞれの寝室にはクローゼットが備わっています。トイレとバスルームは別々に設けられ、収納スペースには、衣類や季節限定の品物などを収納するためのスペースがあります。

子供部屋は、子供たちが遊びや勉強をするためのスペースを確保し、必要に応じて、二人用のベッドやデスクなどの家具を設置することができます。

以上のように、平屋に住む場合のレイアウトは、家族のライフスタイルに合わせて調整することができます。

少し欲張って家族構成を増やした内容で、再度、質問をした結果

家族構成小学生の男の子二人女の子一人おじいちゃんおばあちゃんが一人ずつお父さんお母さん合計不信任家族の墨絵で注意することを日本語で教えてください

墨絵で表現する場合、以下のように注意すべき点を描きます。

プライバシーの確保
お父さんお母さんが寝室を持つことで、子どもたちのプライバシーを守ることができます。また、おじいちゃんやおばあちゃんが同居する場合は、彼らのプライバシーにも配慮が必要です。家族全員が気兼ねなく過ごせるよう、部屋の配置に注意しましょう。

子育ての場の確保
小学生の男の子二人女の子一人がいる場合、遊びや勉強をする場所を確保する必要があります。子どもたちが集中できるスペースを作り、彼らの成長に合わせて家具や学習教材を揃えることが大切です。

介護のための準備
おじいちゃんやおばあちゃんが同居する場合は、彼らが安心して暮らせるよう、バリアフリー設計を取り入れるなどの準備が必要です。介護が必要になった場合に備えて、介護用品や車椅子の収納スペースを設けることも考慮しましょう。

生活の利便性の確保
不信任家族であっても、家族全員が快適に暮らせるように、キッチンやトイレ、浴室などの共有スペースの配置に注意しましょう。家事や入浴などがスムーズに行えるよう、設備や家具のレイアウトに工夫を凝らしましょう。

以上のように、家族構成に合わせて、家のレイアウトに配慮することが大切です。墨絵で表現する場合は、それぞれのスペースや家具の配置に注意を払い、全体的にバランスの取れたデザインに仕上げるよう心がけましょう。

今回のChatGPT のテスト結果のまとめ

ChatGPT の結果がうまく出力されない場合に、「やーめた!」は、もったいないです!

システムの不具合を疑う前に、まずは自分の環境や質問形式が間違っていないか、工夫できないか、を試してみることが大事だと思いました。

仮にシステム側に不具合があったとしても、例えば翌日、例えば一週間後には、問題が解消されている可能性があります。

その位、ChatGPTの成長の速さはすさまじいと感じています。

おさらい

  • ChatGPT を利用する場合は「ブラウザでログイン」する
  • ログイン後は、英語の表示のまま日本語で入力する
  • ChatGPTの実行結果(出力)が、日本語ではなく英語の場合は、「日本語でお願いします」などの一文を追加して、再度実行する。

うまく活用できますように!

目次